主な普及活動報告(研修会)

主な研修会等の開催報告(これまでの歩み)

2024年1月17日 入間市民活動センターにて、入間市社会福祉協議会主催の成年後見制講演会に参加させて頂きました。
        「親な後と成年後見制度」と題して、講師を務めております。知的障害または精神障害をもつ方のご家族
         約30名の方々に参加頂いております。本人の成年後見利用をどうしたら良いか? 親なき後に本人の生活
         環境をどうしたら良いか? お金はいくらあったら良いのか? など様々なことをお話しさせて頂きました。

2023年11月21日 所沢市の狭山ヶ丘にある障害児通所支援事業「ねっこぼっこの家」にて「知的障がい者にとっての成年後
         見制度の利用について」というテーマで勉強会を行いました。今回で2度目になりますが、今回は利用者
         の保護者であるお母さん方と施設の職員さん向けに行っております。成年後見という言葉以外は何も知ら
         ないという若いお母さん方に出来るだけ分かりやすくお伝えしました。

2023年11月13日 知的障害者の親が集い情報交換や学習の場として地域にある「マザートーク分かち合いの会」にて、
         成年後見制度の基礎講座とその終了後に座談会を行いました。お母さん方から疑問に思っていることを
         投げかけて頂きこちらも参考になりました。その中で、親は知的障害のある子の成年後見になれないとか
         後見人に選ばれないと思っている方が多くいることを知りました。まだまだ私たちはこの制度を伝えて
         いく必要があります。

2023年11月9日  「狭山市の手をつなぐ親の会」にて、定例会の場をお借りして座談会形式の勉強会を行いました。
         今回は出席者の皆様から障害のある子を含めた家庭事情や生活状況などを個々にお話し頂き、
         助言ができる場面では当法人のメンバーがお答えさせて頂くことができました。親なき後を考えて、
         今やっておきたいことなどもお話ししました。

2023年11月1日 入間市市民活動センターで、「入間ゆずり葉の会」において成年後見の勉強会を行いました。この会は
         精神障害者の子や兄弟姉妹を自分なき後を考えている親族の会です。
         2時間近くの講義を真剣に最後まで皆様お聴き頂ました。様々な質問を頂き、高齢者や知的障害者とは違う
         精神障害者の難しさをこちらも勉強になりました。知的障害とは違って家庭環境・本人の精神状態・性格
         ・本人を取り巻く人間関係など様々な要素によって、「成年後見制度、社協あんサポ、任意後見、あんし
         ん見守りサービスなど」をどう組み合わせて使ったら良いか考えていかないとならないと感じます。また
         医師、看護師との連携ネットワークも重要になると思います。私達にとってもとても有意義な勉強会でし
         た。

2023年10月 (番外編)10月28日(土)、29日(日)第44回所沢市民フェスティバルに出店しました。当法人では今年で
       2回目の出店になります。場所は所沢航空発祥記念公園、出店場所は福祉コーナーです。今年も晴天に恵まれ、
      たくさん方にご来場いただきました。昨年と違って今年は障害者ご本人にたくさんお越しいただきました。
      これはうれしい傾向だと思います。障害のない市民と知的などの障害者、そして元気な子どもたちとの交流。
      このような機会が少しだけ設けられたように思いました。

2023年10月12日 入間市民活動センターにて、入間市社協主催 第2回成年後見制度ミニ講座 「楽しく学ぼう 成年後見
       制度と任意後見制度について知ろう」の中で、任意後見契約の詳細を当法人で説明させていただきました。
       70名を超える参加があり市民の皆さんが任意後制度に大変関心が高いことが分かりました。参加者の中心は
       高齢者でした。今は元気だが将来一人になり認知症などにより判断力が落ちた場合の不安から今から準備して
       おきたいと意見があり、任意後見制度に対する入間市民の関心の高さを感じました。

2023年9月30日 ふじみ野市にて、ワーカーズコープ埼玉西部地域の福祉事業所が主催する「地域のこんだん会」において
      成年後見制度の勉強会として基本的なところをお話しさせて頂きました。ワーカーズコープの地域にあるいくつ
      もの事業所さんや 地域の市民の方々が参加されています。参加者の方々からご自身の困りごとなどを制度の
      利用と照らし合わせてご質問を頂き、こちらも勉強になる事例がありました。

2023年9月9日 ワーカーズコープ埼玉西部地域福祉事業所 就労継続支援B型事業所「森のとうふ屋さんの手づくり菓子
      工房」にて成年後見制度勉強会を行いました。今回は利用者のご家族の方だけでなく、利用者ご本人だけの参加
      も多数あり総勢で27名の方々が参加していただけました。家族で行う親族後見をお勧めしたところ、法定後見
      だけではなく、任意後見制度への関心も非常に高かったです。機会があれば任意後見制度をお話ししたいと思い
      ます。

2023年8月 第3回 親族後見・らしく(Lasic)の会を所沢市こどもと福祉の未来館にて行いました。
      猛暑でとても暑い時期の開催になりましたが、40名近くの方にご参加頂きました。
      今回は過去の参加者がすべて知的障害者の親族だったという経験から、知的障害者の親なき後を主テーマにして
      プログラムを構成しました。「親なき後のために何をやっておくべきか」「いざという時にあわてないための遺
      言書」そして「成年後見制度関連の最新情報」の3つをお話しさせていただきました。これからも年に1回の
      ペースで皆様にお役に立てる情報を提供していきます。これからもよろしくお願いします。

2023年7月 社会福祉法人藤の実会 所沢市立はばたき にて成年後見制度研修を行いました。今年で5回目となります。
      今回は新しく施設に加入された利用者の保護者向けに成年後見の基礎から、どんなケースで後見人が必要になる
      か、親族の後見人や第三者の後見人についてなど。そして親なきあとを考え親が元気なうちにやっておくべきこ
      と。などを お話しさせていただきました。質疑応答では、親族後見を行った場合にどうなるかの具体的な質問
      を頂きました。この制度を使う前に事前にアドバイスできることは私達NPO法人にとってもうれしいことです。

2023年5月 所沢市社会福祉協議会が運営する小手指地域福祉サポーター会議にて、終活の研修会を企画いただき講師を
      担当しました。相続と遺言書作成を中心に1 時間お話しさせていただきました。

(2023年度) 令和5年度 R5.4.1~R6.3.31

2022年12月 入間市社会福祉協議会主催の「令和4年度市民後見人養成講座(実践編)」にて「市民後見NPOの実務」という
      講座を設けて頂き、当法人が講師を務めさせて頂きました。市民が作る成年後見活動のNPO法人がどんな活動を
      しているのか、市民が地域社会のためにどう貢献できるのか、少しはお話しできたかなと思います。
      参加された受講生にはぜひハートのある市民後見を目指してほしいと思います。どんな形でも良いので、成年後
      見に関する活動で受講生の皆さんにどこかでお会いできることを願っております。

2022年11月 埼玉県全域で活動されているNPO法人埼玉成年後見支援センターの勉強会にて、「NPO法人市民後見団体の活
      動について」と題して講演させていただきました。情報交換したり連携もしている団体の方々でもありますが、
      市民後見NPOとしての活動理念や活動の一端を紹介させていただくことができました。
      より信頼関係を構築し、利益相反における受任問題で協力関係を築いていきたいと思います。

2022年10月 (番外編)10月29日(土)、30日(日)第43回所沢市民フェスティバルに出店しました。
       場所は所沢航空発祥記念公園、出店場所は福祉コーナーでした。 2日間とも晴天に恵まれ、たくさんの来場
       者にお越しいただきました。 普段出会う機会の少ない一般市民の30代、40代の方々にたくさん接することが
      でき、「成年後見」について少しは理解していただけたように思います。

2022年10月 狭山市の手をつなぐ親の会定例会の場をお借りして、講演と座談会形式の勉強会を行いました。今回は特に
      軽度の知的障がい者の成年後見、親なき後の生活支援の問題についてお話ししました。知的障がい者の場合は
      重度と軽度では、ご本人のニーズを初めとして、成年後見利用、行政機関のサービスなどが大きく異なって
      きます。少しは参考になったことと思います。

2022年7月 第2回 親族後見・らしく(Lasic)の会を所沢市こどもと福祉の未来館にて行いました。
      募集定員を大幅に超える申込み数をいただきました。コロナウィルス感染拡大局面でしたので当日のキャンセル
      は数名出ましたが、たくさんの方々にお集まり頂きました。今回は基礎編ではなく、実際の話を講師2名からお
      話しさせていただきました。この会の理念も皆様に分かっていただけたと思っています。今後も年間に1回は必
      ずやっていきたいと考えております。これからもよろしくお願いします。

2022年7月  所沢市で障害者(児)に生活介護事業や放課後等デイサービス等を提供されている特定非営利法人バオバブの木
       にて、「知的障がい者にとっての成年後見制度の利用について」と題して 研修会を行いました。未成年の保護
       者の方にもたくさん参加頂きました。たくさんのご質問が出てとても活発な勉強会になりました。

(2022年度) 令和4年度 R4.4.1~R5.3.31

2021年11月 入間市社会福祉協議会にて市民後見養成講座 フォローアップ研修会にて、当法人の活動についてと
       「あんしん見守りサービス契約」について紹介させていただきました。市民後見人に興味を持っている
       養成講座修了生の皆様、入間市役所の福祉関係の職員の方々に少し私たちの活動もご理解頂けたと思います。

2021年11月 社会福祉法人皆成会 B型就労支援施設 はあもにいにて父母会主催で成年後見制度研修を行いました。
      「知的障がい者にとっての成年後見制度の利用について」というテーマで研修会を行いました。20名以上
       参加して頂きました。質疑応答時間が40分以上かかりました。ご参加頂いた方々の熱心な姿勢にこちらも
       定期的に研修会を行わせて頂くお約束をさせて頂きました。

2021年10月 所沢市松井公民館にて、松井東地区民生員の皆様へ『身寄りのない、一人住まいの高齢者に何ができるか』と
      題して当法人の活動を紹介させていただきました。今後、地域で連携していくことを確認し合いました。

2021年9月 所沢市の合同会社ライフケアゆうあいが運営する障害児通所支援事業「ねっこぼっこの家」にて「知的障がい者
      にとっての成年後見制度の利用について」というテーマで研修会を行いました。

2021年7月 所沢市生涯学習センターにて「いきいきシニア福祉の会」の皆様へ『終活&あんしん見守りサービスについて』
      と題して講演しました。いきいきシニア福祉の会の皆様は、元気な高齢者の方々。終活として様々なテーマを
      ご説明しどのように対処するのが良いか、事例をまじえてお話ししました。墓じまいや身元保証の話しなど
      に関心が多かったようです。

(2021年度) 令和3年度 R3.4.1~R4.3.31

2020年9月~2021年3月 毎月第4水曜日の夕方の時間帯に、地域ラジオ放送局 FM茶笛 チャッピーアフター5に出演さ
      せていただきました。「人生100年時代に備えて」というテーマで計7回にわたり、当法人の理事が様々な情報
      や法人の活動を紹介させていただきました。

2021年2月 狭山市社会福祉協議会主催の成年後見制度講演会に出演させていただきました。地域の市民後見NPO法人の
       一つとして当法人をご紹介しました。今回はZoom使ったオンラインの講演会で不慣れなこともありましたが、
      36名の参加いただいた方々に少しは当法人の活動状況、思い、方向性などが伝わっただろうと思っています。
      ご参加頂きました方々、企画していただいた狭山市社会福祉協議会の皆様、本当にありがとうございました。

2020年11月 第1回 親族後見の会を所沢市こどもと福祉の未来館にて行いました。親族で成年後見を既にやっている方、
       たくさんのこれから親族で成年後見を考えている方々にお集まりいただきました。成年後見に関するさまざま
       な情報をお話しさせて頂きましたが、親族後見の会は、交流タイム・質問コーナーの時間を多くとりました。
       既に親族後見をやっている方から、なぜ成年後見人になったのか、本人の生活面それに対するお金の使い方、
       家庭裁判所とのやりとりなど実際のところをお聞きすることができました。
       年に2回ほど実施していきます。これからもよろしくお願いします。

2020年10月 社会福祉法人藤の実会 所沢市立はばたき にて成年後見制度研修を行いました。今年で4回目となる今回は、
       ①成年後見制度の変化 ②お金をどうやって本人に残していくのが良いか ③親の任意後見契約 
       ④親族後見の会 についてお話ししました。質疑応答の時間では、親族後見開始申立てにについて、
       かなり具体的な質問をたくさん頂きました。コロナ禍であっても多くの方に出席いただき誠にありがとうござ
       いました。

2020年7月  地域ラジオ放送局 FM茶笛 チャッピーアフター5という番組に当法人の理事が出演し、「遺言書作成の
       おすすめ」というテーマでお話しさせていただきました。

(2020年度) 令和2年度 R2.4.1~R3.3.31

2020年 2月  先月に続いて、同じく西武小手指ハイツK棟主催の「小手指ハイツふれあいサロン」にて『民法(相続法)
       の改正にともない、相続を争族にしないための考え方』のパート2のセミナーを行いました。 
2020年 1月  西武小手指ハイツK棟主催の「小手指ハイツふれあいサロン」にて昨年に続き第2弾として、『民法(相続法)
       の改正にともない、相続を争族にしないための考え方』と題して講演しました。 今回は相続でよくある
       トラブルと遺言の書き方を中心にお話ししました。
2019年10月 社会福祉法人藤の実会 所沢市立はばたき にて昨年に引き続き第3弾として、成年後見制度研修を
       行いました。今回は①親族が後見人に選ばれるには? ②成年後見人としてのお金の管理の仕方がテーマ
(2019年度) 平成31年度 H31.4.1~R2.3.31

2019年 2月  社会福祉法人藤の実会 かがやき にて「知的障がい者にとっての成年後見制度の利用について」という
       テーマでセミナーを行いました。
2019年 1月  西武小手指ハイツK棟主催の「小手指ハイツふれあいサロン」にて成年後見制度の基礎知識と市民後見人の
       実際の活動について講演しました。
2018年11月 社会福祉法人藤の実会 所沢市立はばたき にて昨年に引き続き第2弾として、成年後見制度研修を
       行いました。今回は①成年後見制度の基礎知識と ②お金を本人にどうやって残していくのが良いのか
       というテーマでした。
2018年10月  社会福祉法人皆成会 光の園にて「知的障がい者にとっての成年後見制度の利用について」というテーマで
       行いました。
(2018年度) 平成30年度 H30.4.1~H31.3.31

2018年2月  西武小手指ハイツR棟の「フレふれ広場」にて成年後見制度の基礎知識と市民後見人について講演しました。
2017年11月  知的障がい者の通所施設 所沢市立はばたきにて成年後見制度の研修会を開催しました。
2017年7月  所沢市市民後見人養成講座のフォローアップ研修で当法人の活動状況を紹介しました。
(2017年度) 平成29年度 H29.4.1~H30.3.31

2017年1月  所沢市「ピアところ」にて市民後見人の活動というテーマで講演を行いました。
2016年11月  所沢市市民活動センターにて、障害週間のイベントの中で成年後見制度のセミナーを開催しました。
(2016年度) 平成28年度 H28.4.1~H29.3.31

2016年3月   所沢市小手指南自治会館にて成年後見制度のセミナーを開催しました。
2015年11月  所沢市民活動センターにて障害週間で成年後見制度のセミナーを開催しました。
2015年10月  所沢市荒幡の荒幡会館にて成年後見制度のセミナーを開催しました。
2015年9月  小手指第2地区居宅介護事業所の集いにて成年後見のセミナーを開催しました。
2015年7月  入間市(イルミン)にて障害者の親の会で成年後見制度のセミナーを開催しました。
(2015年度) 平成27年度 H27.4.1~H28.3.31

2015年3月  所沢市榎町集会所にて成年後見制度のセミナーを開催しました。
2015年2月  フラワーヒル自治会館にて成年後見制度のセミナーを開催しました。
2014年11月  所沢市民活動センターにて 「成年後見制度」セミナーを開催しました。
(2014年度) 平成26年度 H26.4.1~H27.3.31

2013年7月  ときがわ町民生委員に対し成年後見制度のセミナーを開催しました。
2013年11月  所沢市民活動センターにて障害週間で成年後見制度のセミナーを開催しました。
(2013年度) 平成25年度 H25.4.1~H26.3.31

2013年3月  藤沢公民館にて一般市民を対象に成年後見制度のセミナーを開催しました。
2012年11月 仏子公民館にて一般市民を対象に成年後見制度のセミナーを開催しました。
2012年10月 新所沢公民館にて福祉従事者を対象に成年後見制度のセミナーを開催しました。
2012年7月  福祉施設にて福祉従事者を対象に成年後見制度のセミナーを開催しました。
2012年6月  東金子公民館にて福祉従事者を対象に2回目の成年後見制度のセミナーを開催しました。
(2012年度) 平成24年度 H24.4.1~H25.3.31

2012年3月  入間市図書館にて一般市民を対象に成年後見制度のセミナーを開催しました。
2012年3月  所沢市富岡地域包括センターにて民生委員を対象に成年後見制度のセミナーを開催しました。
2012年3月   東金子公民館にて福祉従事者を対象に成年後見制度のセミナーを開催しました。
2011年12月  ときがわ町にて福祉従事者を対象に成年後見制度のセミナーを開催しました。
2011年8月   NPO法人として「市民後見いきいきネット所沢」が設立されました。
(2011年度) 平成23年度 H23.4.1~H24.3.31

2010年7月  任意団体としてスタートしました。
   東京大学・筑波大学の市民後見養成プロジェクトで学んだ1~3期生履修者が、勉強会を開きました。